どうもどうも。ブログ初心者のミユッキーです。
ついにこの時がきました!
なんとっ!
マウスデビューです☆彡

しかも線なしです♪
思い返せば、メカ音痴のわたしは、家電量販店にいっても
電池か電球を買うていどのレベル。
線なしのイヤホンやマウスを見たところで、
『装備できません。』
と、店員さんに一喝されるだけ。
遊び人の装備できるのは、しょせん『おなべのフタ』か…

ステータスを見てみよう。
★レベル:2
★いてまえ棒
★ぬののふく
★おなべのフタ
ほんとにこんな感じでした。
しかしブログを始めたわたしは、レベルアップしたのです!
『トゥ~ツルッツ、トゥットゥットゥ~♪』
マウスを てにいれた!
ミユッキーは レベル3に あがった!
もうメカ音痴とは言わせない!
さらなるアイテムを手に入れてどんどんレベルをあげていこう。
★入手日‐11月12日(マウス記念日)
★買った場所‐メルカリ(HPないときは、ほぼメルカリ)
★色‐情熱のブラック(くろが好き)
★大きさ‐おにぎりくらい(ツナが好き)
★価格‐1000円(もちろん中古品)
★機能‐線がなくてもカーソルを動かすことができる(ハンドパワー)
★見ため‐大きくなったタピオカ(実はタピオカはそんなに好きじゃない)
★特徴‐投げたい衝動にかられる(線なしのデメリット発見)
★スタンド名‐キラーミユッキークイーン
★スタンド使い‐ミユッキー
★能力‐触れたものをカーソルに変える
★戦闘結果‐爆弾級に作業効率がアップ
・・・
『ズレた。』
商品レビューが大幅にズレた。今回は特におおきくズレたなぁ。
我ながらあっぱれです。
こんなにズレるから、フォローもプレビューも増えないのか?
・・・
きっと気のせいだな。
わたしらしく、いまのスタイルをつらぬいていこう(^^)/
それでは続きを書こう。
注文したマウスがわが家に届き、いよいよご対面。
『ごっ、ご無沙汰しております!』
ダンボールに声をかけながら、そっと中をひらいた。
そう。マウスに会うのはメルカリの商品ページ以来なのである。
正直、ほぼ初対面。きっとマウスはわたしのことなど覚えてないだろう。
早速、すきまを埋めるためだけに入っている、新聞紙を無下に取り出し、マウスを探す。
しかし、郵送する時に商品と一緒に入れる新聞紙は、どんな新聞を入れてよいか迷う時がある。
もし巨人ファンの方にデイリースポーツの新聞を使ってしまったら、きっと低評価をされる。
そして二度と取り引きしてもらえないだろう。
無難にサンケイスポーツか!?いや夕刊ゲンダイもありか!?
そんな答えのないラビリンスを、頭の中でさまよっているうちに、マウスとご対面。
偶然とはいえ、こんな形でめぐり合えたのはきっと運命だ。
『これからずっとよろしくね!』
照れながらも、大きな声であいさつしてみる。
「こちらこそ、よろしくね!」
そう聞こえたような気がする。
おとなになると、ともだちを増やすことができないと思ってた。
なぜなら、仕事や家事では好きや嫌いで、なにかを決めるのではなく、
必要か不必要かで判断しないといけないことが多いからだ!
でも少しまちがっていたのかもしれない。
好きであれば、必要とか不必要とかは関係ない気がする。
わたしにとって、『マウス』は絶対に必要なものではなかった。
どちらかというと、少し苦手意識を持っていたくらいだ。
でもマウスと会い、ともだちになれた!
『相棒、これからよろしくね!』
このマウスと共に、これから素敵なブログを書いていきたいと思う。
つづく
【おまけ】
11月11日の訪問数と表示(PV)数
・訪問₋3
・表示数‐12
なんとか表示数は大台の二桁に乗ったぞ( ^^)
コメント